イベント情報 †
金管バンド体験練習会 †
吹奏楽でも人気が高い、宇宙の音楽(Music of the Spheres)をオリジナルのブラスバンド版で体験してみませんか?興味のある方は是非ご参加ください!
イベント要旨 †
- 日時
- 2014年8月31日 13:00〜19:00(詳細は検討中)
- 場所
- 北出音楽事務所3Fホール(大阪市城東区中央1-6-21、地下鉄長堀鶴見緑地線「蒲生四丁目」駅から徒歩5分)
- 内容
- 合奏+本番(録音・ビデオ撮影しyoutubeにアップロードします)
大阪ハーモニーブラスメンバーも入って、通常の2倍編成程度で合奏と本番を行います
- 指導、指揮
- 当団指揮者の伊勢敏之さん
- 参加費
- 500円、メールで申し込み要(聴講だけの場合は無料で申し込み不要)
- 募集パート
- 各金管楽器と打楽器
- 演奏曲目
- 「宇宙の音楽」ともう一曲程度(簡単なもの。検討中)
※楽譜は事前に配布検討することを検討しています。
申し込み方法 †
osakaharmonybrass@gmail.com 宛てに以下の内容でお申込みください。
件名:体験練習会申し込み
----------------------------------------------------
名前:
メールアドレス:
経験楽器:
所属団体(あれば):
希望パート:
その他(※):
----------------------------------------------------
※その他欄には、楽器貸出希望がある場合、楽譜の郵送を希望する場合、
その他質問などを書いてください
楽器について †
パートは以下の通りです。希望は細かくでも大雑把にでも構いません。
- ソプラノコルネット
- Eb管コルネットです。高音担当なので、Eb管コルネット、
Eb管トランペット、ピッコロトランペットなどの方。
- コルネット
- トランペットでも参加可能です。
- Solo Cornet上
- Solo Cornet下
- 2nd Cornet
- 3rd Cornet
※金管バンドに通常ある「リピアノコルネット」は宇宙の音楽の編成に無いため無しとします。
- フリューゲルホルン
- 1st Flugelhorn
- 2nd Flugelhorn
※通常は1名のパートですが、宇宙の音楽では2パートあります。
- テナーホーン
- 「アルトホルン」も同じ楽器です。フレンチホルンでも参加できます。
inFの楽譜はこちらで準備します。
- Solo Tenorhorn
- 1st Tenorhorn
- 2nd Tenorhorn
- バリトン
- ユーフォニウムでも参加できます。
- 1st Baritone
- 2nd Baritone
- トロンボーン
- 1st Trombone
- 2nd Trombone
- Bass Trombone
- ユーフォニアム
- Solo Euphonium
- 2nd Euphonium
- バス(チューバ)
- 金管バンドでは、通常はEb管のピストン、Bb管のピストンを使用します。
他の調の楽器、ロータリーでも参加可能です。ヘ音inCの楽譜は
こちらで準備します。
- パーカッション
- 打楽器は倍編成に出来ないため、通常人数(4名)を募集します。
Q&A †
疑問に思われそうなことや実際に寄せられた質問に回答します。
- Q:トランペットでも参加できますか?
- A:金管バンドでは吹奏楽であまり使わない、コルネット・テナーホーン・バリトンといった楽器を使用しますが、体験会ではトランペットやフレンチホルンなどの楽器でもOKです。
- Q:曲が難しすぎて自信がありません
- A:演奏会をするわけではありませんし、当団メンバーも入りますので完璧に演奏できる必要はありません。ただ、確かに難しい曲ですので事前にある程度練習してきて頂いたほうが楽しめると思います。
- Q:金管バンドの楽譜は調が違って読むのが大変と聞きましたが?
- A:もともと難しい曲であり読み替えをしながら演奏するのは本当に困難なので、こちらで移調した楽譜を準備します。
- Q:楽器を貸してもらうことはできますか?
- A:金管バンドの楽器を持っていないけどせっかくなので本物の楽器でやりたいという方は申込時にご連絡ください。団員が持っている範囲で調整が付けば、基本的には当日だけですが貸出可能です。
参加者状況 2014/8/10現在 †
※カッコ内は定員の目安です。
Soprano Cornet: 2(2)--募集終了--
Bb Cornet:9(16)
Flugelhorn:2(4)
Tenorhorn:3(6)
Bari/Euph:9(8) --募集終了--
Trombone:5(6)
Eb/Bb Bass:4(8) --Eb急募--
Percussion:4(6)
2014オータムコンサート †
日時 †
2014年11月23日(日) 13:30開演 (14:00開場)
場所 †
阿倍野区民センター 小ホール
指揮 †
伊勢 敏之
入場料 †
無料
演奏曲目 †
(第一部)
- Florentiner March(フロレンティナー マーチ)
- [Julius Fucik/Roger Barsotti]
- In Perfect peace(イン パーフェクト ピース)
- [Kenneth Downei]
- Deep Inside The Sacred Temple from The Pearl Fishers(聖なる寺院の奥深く(歌劇「真珠とり」より))
- [Georges Bizet/Keith Wilkinson]
- Music of the Spheres(宇宙の音楽)
- [Philip Sparke]
(第二部)
- Jubilee Overture(ジュビリー序曲)
- [Philip Sparke]
- I'll Walk With God(神と共に歩んでゆこう)
- [Nicholas Brodszky/Goff Richards]
- Horns Enjoying Temselves(楽しんでいるホルンたち)
- [Bertrand Moren]
- The Seventh Night of July 〜Tanabata〜
- [Itaru Sakai/Marc Jeanbourquin]
チラシです †
